概要
AUTOSAR対応ソフトウェアの再利用効率化ツール
ドイツのPiNTeam GmbH社製の車載ソフトウェアの効率的な再利用を可能にする「KYOTO DESIGNER」および「KYOTO CONFIGURATOR」、AUTOSAR対応のメトリクス分析を行える「OMIYA ANALYZER」を提供します。これらのツールにより、機能安全対応が必要なソフトウェア開発において、システムアーキテクチャ設計からモデル、ソフトウェア開発、テストまでを一貫して支援でき、膨大な時間を要するコードレビューやback-to-backテストが不要になります。また、ツールで自動生成されるコードの機能安全対応を保証することができます。
イーソルトリニティは、日本市場の車載ソフトウェアデベロッパーが本製品を容易に利用できるよう、製品の販売に加え環境構築などのエンジニアリングサービスを提供し、車載ソフトウェアの開発スピードの向上に貢献します。
ページトップへ戻る
製品一覧
KYOTO Suite:ソフトウェア再利用効率化
PiNTeam KYOTO Suiteは、ソフトウェアモジュールの効率的な再利用を可能にするための「KYOTO DESIGNER」と「KYOTO CONFIGURATOR」で構成される開発支援ツールです。
|
|
 |
OMIYA ANALYZER:AUTOSARモジュールメトリクス分析
PiNTeam OMIYA ANALYZERは、AUTOSARベースソフトウェアの複雑な構造をメトリクス分析することで定量化指標の算出/分析を実現するための開発支援ツールです。
|
|
 |
ページトップへ戻る
特長
KYOTO Suite
OMIYA ANALYZER
ページトップへ戻る
システム要件
KYOTO Suite/OMIYA ANALYZER
・CPU
|
|
: 2GHz以上
|
・メモリ
|
|
: 4GB以上
|
・ディスプレイ
|
|
: 1920×1080以上
|
・ディスク容量
|
|
: 1GB以上、Cドライブに最低2GB以上の空き
|
・サポートOS
|
|
: Windows10 (64 bit/32 bit)
|
ページトップへ戻る
ライセンス体系
・種類
|
|
: フローティングまたはノードロック
|
・メモリ
|
|
: 年間または永久
|
・評価版
|
|
: 30日間の無償評価ライセンス提供中 → お申し込みはこちら
|
ページトップへ戻る
関連資料
以下より、資料をダウンロードいただけます。
関連動画
以下のリンクから各種動画をご視聴いただけます。
オンデマンドウェビナー
 |
|
PiNTeam社KYOTO SuiteによるAUTOSAR対応開発でのソフトウェア再利用の効率化 PiNTeam社のKYOTO Suiteを利用し、CDD(Complex Device Driver)開発における仕向けやソフトウェア再利用をより効率的に管理する方法を解説します。KYOTO Suiteにより、車載ソフトウェアの効率的な再利用と品質向上が実現できます。
>>お申し込みはこちら |
関連ブログ
以下のリンクからブログ記事をご参照いただけます。
INDEX
ページトップへ戻る